ブログ
-
いよいよ明日が本番です! 舞踊作家協会 No.170 「時(とき)・刻(とき)・・・わたる」 過去・現在そして未来 個々がたどってきた道 クライマックスを踊る 芸術監督 折田克子・河野潤 プログラム(演目/出演) 1. Butterfly ~授けられし身のままに~/西園美彌 2. それぞれのStory /関あすか・今井理恵・今井真由 3. ...
-
9/1の照明合わせでした! 今日はいきなり涼しかったですね なんだか夏の終わりが近づいてきている気がして、切なくなりました・・・ 「夏の終わり」・・・ そんな作品つくれそう・・・なミヤです 今日は9月1日、ティアラこうとう小ホールで行われる 舞踊作家協会 vol.170 「時・刻・・・わたる」 の照明合わせでした。 数日前まで、つくばコンクールの勢いをそのまま持っていこう!と意気込んで...
-
「Butterfly」再演いたします! すごい雷・・・ 最近スコールが増えてますね・・・変な天気・・・ さて!! 昨年12月24日に発表した「Butterfly」、再演いたします!! 人生初の20分ものソロ作品。温めてきた自分の哲学をそのまま踊りにしたような作品だったのですが、好評だったため再演決!! ★ダイジェスト版★→http://youtu.be/iCX0d6maR9k 私は自分が作品を創る...
-
キララまつりに出演します 当日の告知ですが・・・ 本日、8月3日(土)14:00~ 土浦キララまつり2013 モール505で行われる「舞コンテスト」に出場します。 出場者5組中、私は4番目です。 Miyaソロ! 明るい曲で、楽しく踊ります♪ お近くの方、お暇な方、ご都合よろしければぜひ~
-
7月31日は! 続け様に記事を書いておりますが、 31日は 「折田克子舞踊生活70周年記念公演」 これは日本では「現代舞踊」という名前のジャンルとされています。 今回、この現代舞踊の舞台を初めてご覧になる方がたくさん観にきてくださいます。 私の生徒・・・大人や子供、生徒の保護者など。 自分の舞台活動の中、この世界は今の時点で「辿り着いた場所」。 この世界に素晴らしさや魅力が...
-
「現代舞踊展」照明合わせでした! こんばんは 昨日は7月14日本番の「現代舞踊展」(以下、舞踊展)の照明合わせでした 舞台監督さん・照明スタッフさん・音響スタッフさんなど 舞台を支える裏方の方々への作品見せの機会。 ここで、作品を見て、振付家と照明スタッフが本番で付ける照明を決めます。 この日は...
-
7月31日分のチケットについて 2 ご連絡しておりました31日チケットですが、 ご予約が手持ちチケットの枚数を超えましたことをご報告いたします。 皆様ありがとうございます!!!! チケットのご予約をいただいている方もまだお渡ししておりませんが、 これからダンサー同士でチケットのやりとりを行う予定で...
-
7月31日分のチケットについて おはようございます 台風3号が近付いてまいりましたね 私が東京へ通う日は雨の日が多い気がします・・・ ・・・晴れ女なのに・・・(笑) チケットに関する重要なご連絡です。 7月31日(日)折田克子舞台、 皆様、多くのご予約をありがとうございます。 私...
-
リハーサル映像 おはようございます 7月の舞台を告知して、ぞくぞくとチケットのお申込み、 皆様ありがとうございます!!! 頑張ります!!!! さて、 7月14日(日)で踊る作品の練習風景はこちら!! 「本番まで楽しみにしとこう!」 という方は見ないでください(笑) ...
-
7月の舞台公演情報! 皆様いかがお過ごしでしょうか 梅雨入りしたのに晴れ晴れしてますね~(笑) 7月28日(日)のD-Life公演「オズの魔法使い」の練習は楽しく進んでいる模様です! 私も「西の魔女」役の練習を空き時間を見つけて行っております トゥシューズで踊るし、「北の魔女」との対決シーンは高速回転があります。 北の魔女役はSクラスの生徒 負けないぞ...
-
いよいよ今週末! 西園美彌作品 「あおの世界」 氷の世界 過酷な環境で生まれる生命(いのち) 暗く、硬く、殻を破って出てきた世界もまた厳しくて… 真帆ちゃんとの初デュオ作品。 普段ストリートダンスを踊っている真帆ちゃんに、多くの要求をしてきました。 私自身もたくさんの試行錯誤、こだわり、迷いを経て、 出来上がった作品です。 映画「皇帝ペンギン」からインスピレーションを受けての...
-
チラシが出来ました! 5/26(日)の舞台のチラシが届きました(≧∇≦) この跳んでる人・・・ 私です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆