今日は仕事でリハに参加できず。どんな練習だったのかな~やっぱり厳しいリハだったのかな~と不安になります。
そして2月のリハ時間変更に、仕事をしている私は対応できず。。仕事というのはスタジオの発表会関連だから、ダンサーも本業だけど指導も本業なのでこちらも手は抜けないです。
体が2つ欲しい。でもやれることをやる。リハに行けない時間に、何が出来るかを考える。
今日もアクアビクスへ行きました。「体」に出てくる動きのニュアンスを練習してきました。「水の中を進む感じ」「パシャパシャ~」「捧げる」「洪水」etc...できることはいろいろありました。アクアビクスは身体も綺麗に絞れるので、とにかく綺麗な身体をつくっておくことにします。
また、これからスタジオ発表会へ向けて、モダンのダンサーからクラシックバレエのダンサーへ切り替えます。
はだしとトゥシューズ、地面との距離も、重心の置き方も、動きとラインの見せ方も結構違うので、身体のシステムチェンジ。
発表会で踊るのはキトリ第3幕のヴァリエーション。扇子を使った踊りです。
どんなジャンルを踊るにしても、道具の使い方は同じ…重さを感じること。そして踊るときには楽しんで踊ること。
「この人、楽しそうだな~」「踊りが好きなんだな~」と思ってもらえる踊りがしたいです。頑張ります。